【特別寄稿】かーずSPかーずの収録現場にお邪魔しちゃったよ#第8回

天子のたまご:文化放送
ニュースサイト・かーずSPのかーずです! 
今回、久々にちーむどらむすこさんから取材のオファーをいただました。
しかし僕も数々の現場をレポートしてきた身なので、もはや誰が来ようと驚いたりしませんよ。
……なんて膝に抱えたシャム猫を撫でつつワインを片手に、余裕をこきながらメールを開きました。
←…というオタの実態はこちら。こんなかーずSPさんに励ましの念を!

新作『恋してい〜よ!』
アフレコ現場をレポートしていただきたいのですがいかがでしょうか?
今回はヒロイン役、日笠陽子さんです。


日笠陽子さんです

日笠陽子さんです

日笠陽子さんです

かーず

ぬぉぉぉぉっ!!!


日笠陽子さんと言えば『聖痕のクェイサー』の桂木華、『ちゅーぶら!!』の天原清乃、『いちばんうしろの大魔王』の服部絢子、『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』の篠ノ之箒、『これはゾンビですか?』のセラフィム、「もしドラ」の川島みなみ などなど……キリがねぇ! 
世紀末オカルト学院』ではドエスな女子高生の神代マヤから、『生徒会役員共』の天草シノはちょっと過激なトークをするクール系天然ボケ会長まで、様々な演技をこなされている方じゃありませんか! 
というか、『けいおん!!』の秋山澪ちゃんです。本当に
(以下略)

などと錯乱しながら、速攻で「レポート、僕にやらせてください!」というメールを返信したのでした……。




日笠さんとお会いできる日を指折り数えながら迎えたアフレコ当日!
……なんですが、昨今のつけ麺ブームのおかげで本職である製麺業がめちゃくちゃ忙しく……
※かーず氏は製麺会社の社員。ラーメンの麺を打ちながらニュースサイトを更新している
アフレコスタジオには5分前というギリギリの時間に到着しました。
一応時間には間に合ったはず……だと思っていたら、すでに日笠さんは現場入りしてらっしゃいました!

ちーむどらむすこ「もういらっしゃってますよ」


お約束で立て込む仕事^^;
そんな言葉が絶望的でしたが、スタジオに入って後ろ姿の日笠陽子さん(以下ひよっち)にご挨拶すると、くるっと振り向いて……

ひよっち
「おはようございます!アイムの日笠陽子と申します。よろしくお願いします!」

ハキハキしたご挨拶をいただいて、心がぱーっ!と晴れやかになりました。
僕は今ッ! ひよっちと挨拶をしているッ!!

……普通の事なのに、この興奮!
うっかり最後に渡すはずだったプレゼントのぬいぐるみを差し出してしまうという、段取りを無視した進行をしてしまうかーず、どんだけテンパっていたのか。
しかし、いきなり渡されたにも関わらずひよっちは

ひよっち「わー!ありがとうございますーっ! UFOキャッチャーで取られたんですか? 
ひよっち「楽しいですよね、UFOキャッチャー!」


大変喜んでくださって、訊かれてもいないのに「『世紀末オカルト学院』大好きっす!」とファントークを始めるかーず。
現場に私情を持ち込みまくって暴走しているかーずを、ジト目でこっちを睨むちーむどらむすこ氏。
そんな微妙な間を作ってしまったにも関わらずひよっちは……

ひよっち「ありがとうございます、嬉しいです、励みになります!」

嬉しいお言葉をいただきました。
「そろそろ仕事したいんですけど……」という半ギレ状態のちーむどらむすこ氏が割って入ってきて
(チェッ)、打ち合わせが始まりました。
しかしひよっちはすでに台本を読み込んでいらっしゃったので、わずかな確認事項のみで終了。
すぐにマイクの前でテストやあわせへと進みます。


ひよっち演じる沢村春香は、主人公・秋人の姉。
秋人の大学の非常勤講師をしていて、周囲からはクールな感じに受け止められていますが、弟の秋人に対しては素の子供っぽい部分をさらけ出してしまう、割とドジな所も多い女の子。
春香は秋人に恋しているんですが、そっけなくスルーされることが多く、それでもめげずにアタックする健気な役どころを、どのようにひよっちが演じられるのか、非常に興味津々です。

ということで『恋してい〜よ!』の収録がいよいよ始まり!

春香
つまりヒエログリフは塗りつぶしても、縞模様でも形状が同じであれば
春香「同等の意味を持ちます

ひよっちの第一声で場がビシッと張り詰めて緊張感がただよう中、クールな大学講師の台詞がとうとうとブースに流れます。

春香ちょっとそこ!……騒がしいけど、何か質問?

という台詞なんて、自分が注意されたのかと一瞬ドキッとしてしまったほどリアルで驚きました。


凛々しいイメージから…

超萌えなキャラへ!
しかし、秋人と二人っきりになった途端……

春香
じゃあ、カレー作ってあげる! ね、お姉ちゃん特製カレー!

春香がめちゃくちゃデレました! 

「さっきのクールな人はどこへ?」と言いたくなるくらい、同一人物とは思えない声質の違い。
ひよっちの役者としての演技力を体感した瞬間です。

春香
頑張ってるでしょ〜、評価してよ〜

そんなひよっちのとろけそうなお姉ちゃん声が延々と続きます。
クールっぽいのは最初だけで、あとは延々と弟に甘えまくる春香お姉ちゃんマジ最高!

春香ばか〜〜! うわ〜〜ん!

なんてダダをこねられてしまって、おかげで顔からニヤニヤが止まりません! 
締まりのない顔をジト目でまたもや睨むちーむどらむすこさんなんですが、そんなん知ったこっちゃない! 
だって可愛いんだもん、ひよっちの
お姉ちゃんボイス

そんな心の琴線に触れる迫真の演技をされるひよっちですから、ほぼ一発OKで収録が続きます。
にも関わらず、途中で演技の確認も随時されるという気遣いも忘れないのが素晴らしい。

ひよっち(この雰囲気で)大丈夫ですか? どんどんおっしゃってください!」

プロの姿勢を貫き通すひよっちに感服しました。


『恋してい〜よ!』はコメディと言うことで、掛け合いトークが非常に面白いです。
春香がボケ倒し、秋人がツッコミを入れるやり取りがたくさんあって、春香の作った失敗カレーの話は思わず声に出して笑ってしまい、ミキサーさんとちーむどらむすこ氏に「少しは黙ってろよ」的なチラ見されるという始末。

そういうシナリオの面白さが、ひよっちの演技でさらに楽しく仕上がってます。
例えば春香お姉ちゃんが、秋人のアルバイト先にこっそりお忍びで様子を探りにきたシーン。

春香
べ、別に! 秋人に会いに来たんじゃないもん! 急にこのコンビニ限定アイスが食べたくなっただけだもん!

なんとも下手な言い訳を、ひよっちが動揺と白々しさを込めながら、じゃっかんキョドりつつ演じているところなんか実に面白く演じられていて、ぜひとも注目して欲しいポイントです。

そんな春香と秋人の物語もクライマックスにさしかかると、一転してシリアスな展開になるんですが、そこでの春香の泣きの演技が、もう、鳥肌ものでした! 詳細はあえて語りませんが、これは必見ですよ!

とてもスムーズに本編の収録も終わり、続けてCMも、ほとんどリテイクなしという優等生ぶり。
まるで『生徒会役員共』の天草シノまんまです。
アフレコを終えられてブースから出てきたひよっちに興奮しながら感想をお伝えするかーず。

かーず「日笠さんの見事なデレっぷり、良かったです! 」
ひよっち「いやいや、お恥ずかしいです〜

とテレながらおっしゃったひよっちのはにかんだ笑顔がまた素敵でした。
そこで僕も止めておけばいいのに、ついつい調子に乗ってしまい、いつも使っているケータイの秋山澪ストラップを見せながら「こうしていつも応援しています!」とキモオタぶりをアピール。
周囲のスタッフは苦笑。
ひよっちだけは素敵な笑顔を浮かべてくれまして……

ひよっち
「ありがとうございます〜

もう日笠陽子さんは天使です!

今回はアニカンさんの取材も入られていて、ひよっちにカメラが向けられると、にっこり笑顔で撮影に応じておられていました。
その綺麗な姿を後ろからガン見して網膜に焼き付けようとするかーず。
現場的にはかなりウザい存在でした。






 

でもしょうがない。
今回のアフレコを見学して、ますますひよっちのファンになったんだもん!
ちなみにスタジオを出る時に、机に足をぶつけてしまい


ひよっち「あー!ごめんなさい!」

と素で春香みたいなところが、ますます萌えてしまいました!(←不謹慎)


最後まで一度も替わってくれなかったよ、ちくしょい!
ひよっち「お疲れ様でしたー!」

まったく疲れを見せずに、キビキビとお帰りになるひよっちをお見送りしながら感じたのは、声優としてのプロの姿勢と、ずば抜けた演技力。

台本を読み込んでキャラの特徴をしっかり把握する熱心さと、ほとんどリテイクのない見事なアフレコからそれを実感しました。

僕は『けいおん!』の秋山澪で日笠さんを知りまして、『世紀末オカルト学院』のマヤみたいなドエスな子や『生徒会役員共』のシノのようなクールで淡々した声がイメージとして残っていたんですが、この『恋してい〜よ!』で、新たな日笠さんの魅力がわかりました。そう、すなわち……

ひよっちの甘えたお姉ちゃん声は最高に萌えるっ!

ということ。
『恋してい〜よ!』では、それが存分に味わえます! 


その夜は、PSPの“放課後ライブ!”で澪パートを延々とプレイしながらひよっち分を補給したのでした……。


(記:かーずSPかーず)

 

恋してい〜よ!☆ダウンロード発売中☆
DLsite げっちゅ屋 DIGIket DMM.com
楽天 So-net amisoft

TOPへ
☆物語紹介 ☆作品情報
☆CM1 ☆CM2 ☆CM3 ☆CM4 ☆CM5
<声優インタビュー>    
☆宮崎まゆさん&凪佳二さん ☆鈴木達央さん ☆日笠陽子さん

☆かーずSPかーずの収録現場にお邪魔しちゃったよ#ひよっち編 ☆Fu女子系ハルモの収録現場にお邪魔しちゃいました#たっつん編


『 異国物語 』【声優】浪川大輔・斎藤千和・杉山紀彰、他 『妹らいふ』【声優】斎藤千和、杉山紀彰、堀江由衣、松岡由貴、中原麻衣、他
恋のイコ【声優】植田佳奈、岸尾だいすけ、小林ゆう、他【絵師】きんたろ(きんたろ冷蔵庫) 『妹わいふ』【声優】斎藤千和、杉山紀彰、堀江由衣、松岡由貴、中原麻衣、田中正彦、他
ドヴォルザークの休日【声優】桃井はるこ、鈴村健一、かねこはりい、他【主題歌】Brand new music(作詞/曲:桃井はるこ) ぼ〜そ〜恋娘【声優】田村ゆかり、下野紘、櫻井那琉、他 どっきどきかげぼうし【声優】山口勝平、小清水亜美、凪佳二他
トナリでキミがっ!【声優】井上麻里奈、高橋広樹、小清水亜美、他 恋する姉妹の物語【声優】野中藍、松岡由貴、佐藤利奈、他


Copyright (C) 2012 Team doramusuco. All Rights Reserved.
このホームページ上のデータの著作権はすべて「ちーむ どらむすこ」(代表 小野よしき)が保有します。
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
東京地方裁判所を第一の専属管轄とすることに同意していただきます。